当院の中絶手術について

中絶をお考えの方へ

諸事情により妊娠の継続が難しい状態では、人工妊娠中絶手術という選択肢があります。パートナーやご家族としっかり相談することも大切ですが、それでも判断に迷うことや不安に感じることがあると思いますし、単に妊娠した可能性があるという段階では身近な方に相談しにくいケースもあると思います。「どうしたらいいのかわからない」時にいらしていただいた際にも、当院では親身にお話をうかがっています。手術内容や安全性とリスク、その後のケアなどについても、産婦人科専門医の立場からわかりやすくお伝えしています。パートナーの方やご家族、大切なご友人などと一緒にご相談いただいても構いませんので、気兼ねせずにいらしてください。
当院はデリケートな問題を扱うことが多い産婦人科診を行っているため、患者様のプライバシーを守ることに関してスタッフ全員がきめ細かい配慮を行っています。特に手術はお気持ちにも負担がかかりやすいため、安心していらしていただけるようにしています。

インターネット相談もご利用ください

当院ではホームページからのメール相談も受け付けております。直接相談するのは抵抗があるという方は、ぜひこちらをご利用ください。メールは24時間受け付けており、すべて院長が確認し、お悩みに対してご返信いたします。

体に負担の少ない日帰り中絶手術

当院では、入院の必要がない日帰りの中絶手術を行っています。当日はご自宅で安静を保っていただくため、よりリラックスして過ごせます。
静脈麻酔を使用することで完全に眠った状態で手術を受けることになります。緊張が和らいだ状態であり、手術中に痛みを感じることはありません。麻酔は安全を最優先して行っており、心電図や血圧、呼吸状態といった全身状態を絶えずモニターしながら適切にコントロールして手術しています。

患者さん寄り添ったカウンセリングを心がけています

体に負担の少ない日帰り中絶手術中絶手術は患者様ご自身が納得した上で決断して行います。カウンセリングでは患者様のお話をじっくり伺いますが、選択についてはあくまでも患者様の決断を大切にしています。ただし、ご自分で決めたことでも、お気持ちの揺れや迷いなどが出てナーバスになることもあります。当院では患者様に寄り添ったカウンセリングやアフターフォローを丁寧に行い、患者様を温かくサポートするようにしています。また、すべての対応を患者様のお気持ちに配慮しながら行うようスタッフ全員が心がけています。患者様のプライバシーを大切に、そして慎重に扱い、中絶手術でご来院いただいていることが他の方にわからないようきめ細かく配慮しておりますので、安心していらしてください。
また、当院はで、不妊治療の場合を除き、基本的に男性の方のご来院はご遠慮いただいております。女性の方がご来院しやすい環境づくりに務めております。

母体保護法と母体保護法指定医について

「母体保護法」とは、不妊手術および人工妊娠中絶手術に関する事項が定められた法律です。目的となっているのは、母体の生命健康を保護することです。
母体保護法の第14条では、人工妊娠中絶等の医療行為を行うことができる医師を「母胎保護法指定医」と定めており、この「母胎保護法指定医」が在籍している施設であれば、安心・安全な手術を受けられるという判断基準となります。
「母胎保護法指定医」の指定は、都道府県の各医師会が「母体保護法」第14条により定められた基準に則って審査委員会を設置し、医師の人格、技能、設備の 3点を考慮した上で指定を認定します。
当院の院長は、この「母体保護法指定医」の認定を受けています。

手術のリスクとインフォームドコンセント

手術のリスクとインフォームドコンセント どんな手術にもリスクはありますが、中絶手術は経験の豊富な母体保護法指定医が行えば合併症はかなりまれにしか起こりません。そして、吸引法はリスクを軽減できる手法です。ただし、それでもリスクをゼロにすることはできません。そのため、当院ではリスクを患者様に正しくご理解いただくためのインフォームドコンセントを大切にしています。わかりやすいご説明を行っていますが、不明点があればどんな些細なことでも遠慮なくご質問ください。
なお、当院ではこれまで多数の手術を手掛けてきましたが、深刻な合併症やトラブルを起こしたことはありません。

未成年の方へ

母体保護法第14条では、14歳以上であれば未成年でも手術は可能としています。また、患者様ご本人と胎児の父親の双方が未成年であっても、両者の同意があれば人工妊娠中絶手術は適法です。
当院では未成年の患者様の場合には、同意書に保護者の署名と捺印をいただいてから手術を行っています。中絶手術はお身体とお気持ちに負担がかかるため、保護者の方の支えは回復への大きな力になります。当院では未成年の方の受診には保護者同伴をおすすめしていますが、お一人でも大丈夫です。早めにご相談いただくことが重要ですので、まずはご相談にいらしてください。「相談してよかった」と安心いただけるよう、親身にお話を伺います。

同意書について

未成年に限らず、中絶手術を受けるには、手術に同意していることを示す「人工妊娠中絶同意書」が必要になります。こちらは初診の際にお渡ししておりますので、手術日に必ずご署名・ご捺印のうえお持ちください。なお下記リンクよりもダウンロード可能です。

045-314-3300 お問い合わせ
一番上に戻る
045-314-3300
お問い合わせ